2023-01

Life

彦根の2月上旬、お天気の推移を解説します。ほぼ平年並みの気温が予想されています。

2月上旬の、彦根のお天気の概況です。 ほぼ平年並みの気温が予想されています。 大きなお天気の崩れもいまのところありません。2月上旬は、一年で最も寒い時期ですから寒さは続きますが、いつもの穏やかな彦根となりそうです^_^
Life

1月26日の寒波の振り返りです。彦根の気象現象としては特にめずらしい事ではありませんでした。

彦根の冬は寒く、雪が多いのです。 最近10年間の記録を見てもわかるとおり、彦根市ではほぼ毎年最低気温がマイナス2℃を下回り、年によってはマイナス4℃やマイナス5℃になる日があります。 今回の寒波による気温の低下も、彦根では当たり前の自然現象です。 都市化によって、自然現象に対する脆弱さが増えたのではないでしょうか。 今回の寒波で、彦根市では雪を溶かすための散水で水道の貯水池の水が足りなくなりました。 水道凍結による漏水の影響も大きかったようです。
Life

水道管破裂で断水がつづいています。(現在は復旧しています)

1月24日から26日は、最低気温がマイナス4℃をほぼ下回る3日間となりました。 彦根市では、各所で凍結による水道管の破裂があって当教室が入居しているテラスビルも断水が続いています。 幸い3階の共用トイレは使用できますので、教室は断水していますが明日(1月30日)から通常営業させていただきます。
Life

彦根市の2023年1月24日の猛吹雪の記録です。この冬一番の寒気でした。

10年に一度と言われるこの冬一番の寒気がやってきました。 彦根市では24日の18時52分に最大瞬間風速が北の風25.0メートル、25日の朝04時46分に最低気温マイナス4.4℃を記録しました。 24日は14時に一度、雪まじりの強風(西北西の風13.6メートル(平均))が吹いた後、17時頃から平均風速15メートルを超える猛吹雪となりました。

マインクラフトカップ全国大会。教育版のマインクラフトを使用します。

2023年現在において世界で最も売れたゲームとなっているマインクラフトは、日本国内では「マイクラ」と呼ばれています。 サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロック(立方体)を配置し建築などを楽しむゲームです。2009年にパブリックアルファ版がリリースされ、2011年11月に正式がリリースされました。それ以来、Windows以外の様々なプラットフォームに移植されています。当教室の教室長も、2011年の正式版がリリースされてすぐにマイクラを遊び始めました。
Life

今週の彦根。彦根のお天気の概況です。1月9日から1月25日まで。

今日は気圧の谷の接近で、夜から雨が降りそうです。 明日は、じょじょに高気圧におおわれてくるため午後から晴れ間が出てくる見込みですね。 12日までは高気圧のおおわれて晴れる予想となっています。 週末は13日金曜日から、低気圧の接近でお天気は下り坂。 14日の土曜日と15日の日曜日は雨となりそうです。 概ね平均気温より高く、暖かい1週間ですが、週末の雨の準備をお願いします。
Life

防災教育のための計画をすすめています

当教室は小中学生向けの学習塾です。 これから学びを始める人のための勉強の仕方や、 学び方がわからなくなっってしまった方に寄り添って、 ほんとうの学びを作り上げていく塾にしたいと考えています。 そのひとつとして「防災教育講座」を計画しています。

大学入学共通テストの日の天気。今年(令和5年)の試験日は、1月14日・15日の二日間です。

大学入学共通テストの試験日が近づいてきました。 試験日は、1月14日・15日 今年(令和5年)の試験日は、1月14日・15日の二日間です。 毎年大学入学共通テストの日の前後は、全国的に荒天となることが多い事が知られていま...

教室への送迎。セルモ彦根ベルロード教室では、駐車場を2台分お借りしています。

教室では、駐車場を2台分お借りしています。 三者面談時などは、駐車場利用が可能です。 駐車場の場所は、テラスビルの裏にある月極駐車場の34番と35番。 ベルロード通りから入っていただいて、奥まで進んでください。
Life

書評「偽りの愛 真実の愛」。ご紹介するのは、加藤諦三先生の「偽りの愛 真実の愛」

きょうは久しぶりの書評ブログです。 ご紹介するのは、加藤諦三先生の「偽りの愛 真実の愛」 この本は世界的ロングセラーである、エーリッヒフロムの「愛するということ」(原題は『愛の技術』 The Art of Loving)につい...
タイトルとURLをコピーしました