ライフセービング 世界溺水防止デー 世界溺水防止デーWorld Drowning Prevention Day 2022 WHO(世界保健機構)が2021年に決議した世界溺水防止デーは7月25日です。 2022.07.23 ライフセービング
Life 【簡単に解説】「線状降水帯」それは次々と発生する積乱雲 線状降水帯による大雨によって毎年のように甚大な被害が引き起こされています。今年2022年6月1日から、気象庁では「九州北部」など大まかな地域を対象に半日前からの線状降水帯予測を開始します。簡単に解説します(^^)/ 2022.05.01 Life
Life ライフセーバーのための腕時計 おすすめは、チープカシオのデジタルモデルです。CASIO MODEL NO.w59-1v[並行輸入品] これからライフセービングを始めようとするかたにはもちろん、30才台ぐらいまでのまだ老眼になっていない方におすすめです。 2022.04.30 Lifeライフセービング
波予想 JPweatherの波予想 ー28日は北東うねりー おそらく、いろんな波予想サイトが、北から北西のうねりを予想すると思います。 しかし、おもなうねりの発生場所は、日本海北部です。 今回は、北東うねりに敏感なポイントをおすすめします(^^)/ 2022.04.24 波予想
Life ゴールデンウィークは、天気の急変に注意 今年のゴールデンウィークは4月29日から5月8日です。10連休となる方もいらっしゃると思います。 ここ数年海外旅行がむずかしくなり、国内でのレジャーが増えています。海や山での野外活動がおすすめですが、天気が急変することがあります。 2022.04.21 Life
Life 日焼け止めを塗りはじめる季節がきました 今年は4月に入って天気のいい日が多かった事もあり、すでに5月の平年値を上回って推移しています。 早めの対策をおすすめします。 2022.04.20 Lifeライフセービング
波予想 JPweatherの波予想 23・24日の天気図をみても、南東の風が続くことが予想されます。 風はやや強いものの、陸からの風ではうねりはでません。 2週間気温予想でも、南寄りの風が続くため気温が高い予想です。 最高気温が25℃を超える可能性もありますので、少し動くと汗ばむくらいになりそうです。 2022.04.18 波予想
ライフセービング 福井県高浜町マリンアクティビティルール 若狭和田ライフセービングクラブが活動している福井県高浜町では、令和4年4月1日から高浜町マリンアクティビティルールが運用されています。 年間を通して、若狭での海遊びや野外活動の際は、ルールとマナーを守って楽しみましょう(^^)/ 2022.04.11 ライフセービング
Life 【簡単に解説】「線状降水帯」それは次々と発生する積乱雲 線状降水帯による大雨によって毎年のように甚大な被害が引き起こされています。今年2022年6月1日から、気象庁では「九州北部」など大まかな地域を対象に半日前からの線状降水帯予測を開始します。簡単に解説します(^^)/ 2022.05.01 Life
Life ライフセーバーのための腕時計 おすすめは、チープカシオのデジタルモデルです。CASIO MODEL NO.w59-1v[並行輸入品] これからライフセービングを始めようとするかたにはもちろん、30才台ぐらいまでのまだ老眼になっていない方におすすめです。 2022.04.30 Lifeライフセービング
Life ゴールデンウィークは、天気の急変に注意 今年のゴールデンウィークは4月29日から5月8日です。10連休となる方もいらっしゃると思います。 ここ数年海外旅行がむずかしくなり、国内でのレジャーが増えています。海や山での野外活動がおすすめですが、天気が急変することがあります。 2022.04.21 Life
Life 日焼け止めを塗りはじめる季節がきました 今年は4月に入って天気のいい日が多かった事もあり、すでに5月の平年値を上回って推移しています。 早めの対策をおすすめします。 2022.04.20 Lifeライフセービング
Life ライフセーバーに求められるもの 【ライフセーバーに求められるもの】 この論は、JPweatherが3年前の2019年に考えていたことです。 今、この3年間をふりかえりながら読んでみると、「わかってないなぁ~こいつ(笑)」と当時の自分自身をほほえましく思います。 2022.04.09 Lifeライフセービング
Life 5才児でもわかることを大人はしらない 絵本のかたちをとった本ですが、けっして子供向けではありません。 ぜひ、防災関係者や教育関係者など、指導的立場にあるひとに読んでいただきたい。 2022.04.07 Life
Life プロフェッショナル宣言 2022年4月1日に、プロフェッショナルライフセーバーとして活動を始めました。 2006年に初めてライセンスを取得して16年。半分くらい活動できなかった期間もありましたが、やっといろんな意味でフリーに活動ができるようになりました。 ... 2022.04.04 Life
Life 「7日間ブックカバーチャレンジ」ー おすすめ本5冊をご紹介します ー 先日、職場のいちばんお偉いさんから「ブックカバーチャレンジをします」と、業務で使っているグループウェアを使ってお触れが回ってきました。 私の読書は、ファンタジーから軍事までありとあらゆる活字をおもいつくまま読みあさるというひどい有様の傾向ですが、良い機会なのでかなり真剣に、自宅の書棚やKindleのなかから、5冊のおすすめ本を選んでみました。 2021.07.16 Life
波予想 JPweatherの波予想 ー28日は北東うねりー おそらく、いろんな波予想サイトが、北から北西のうねりを予想すると思います。 しかし、おもなうねりの発生場所は、日本海北部です。 今回は、北東うねりに敏感なポイントをおすすめします(^^)/ 2022.04.24 波予想
波予想 JPweatherの波予想 23・24日の天気図をみても、南東の風が続くことが予想されます。 風はやや強いものの、陸からの風ではうねりはでません。 2週間気温予想でも、南寄りの風が続くため気温が高い予想です。 最高気温が25℃を超える可能性もありますので、少し動くと汗ばむくらいになりそうです。 2022.04.18 波予想
ライフセービング JPweatherの波予想 -2022年4月9日更新- 台風第1号(マラカス)の動きに注目(^^)/ この時期は、予想がコロコロ変わりますのでご注意くださいm(_ _)m 2022.04.09 ライフセービング波予想