ホーム»» マインクラフト教育版のインストールと環境整備を始めています。
a

マインクラフト教育版のインストールと環境整備を始めています。

タイトル画像

「教室長はマインクラフター」とまではいきませんが、ITの専門家です。インターネットがまだない時代から仕事として40年近くPCを使ってきました。ここ数年プライベートでマインクラフトを遊んでいましたが、教室で開催を予定している教育版マインクラフトプログラミング教室のために、様々な端末にインストールして試用してみました。

環境整備をすすめています

開校前から計画していたマインクラフトプログラミング教室ですが、少しづつ環境整備を進めています。

アカウントを開設しました

まず初めにおこなったのは、Minecraft Education専用のMicrosoft 365 アカウントの取得です。
個別学習のセルモ 彦根ベルロード教室は、教室長の出崎が代表をさせたいただいているジェイピーウエザー合同会社が運営しています。
今回は、ジェイピーウェザー合同会社専用のアカウントを開設しました。

マインクラフトのサインイン画面

動作試験はとても良好です

試験的にインストールしたのは、教室長のウインドウズPCと生徒用ウインドウズPC1台、その2台に加えて、面談室用のChromeBook PCと、教室長のアンドロイドスマホアプリでも試してみました。
教室用のレノボPCはいずれも快適に操作が可能です^_^
ChromeBook PCだとファンクションキーの割り振りに少し不便がありますが普通に使えました。
スマホアプリは画面が小さいせいもあり、動きが速すぎて教室長にとっては使いづらい感じでしたが、スマホ世代の子供たちにはまったく問題なさそうです。
ちなみに、マインクラフトエデュケーションは、iPadやiPhone、MacPCでも利用できるマルチプラットフォーム対応です。

アンドロイドスマホでのマインクラフト画面

セキュリティは万全にしています

教育用に使いますので、アカウントの管理は私がすべて行います。2段階認証を設定しますので、教室のマインクラフトにアクセスするには、教室長のスマホでの認証が必要となります。つまり、ご家庭のPCやスマホでアクセスする場合でも、一回づつシステム管理者の教室長の許可が必要となります。
セキュリティや個人情報の保護の観点からも、よくできたシステムだと思いました^_^

サインインには必ず教室長のスマホで認証が必要です。

使い勝手は統合版と同じくらい

使い勝手はほぼ統合版のマインクラフトと同等のようです。初めから世界中のさまざまな教育用のワールドが用意されていました。多すぎて選ぶのに悩みます(笑)
小学生低学年から中学生くらいまで、マインクラフトの世界で学ぶことができますね。
セルモ彦根ベルロード教室が開校してまだ間がなく、マインクラフトの環境整備にかける時間が少ないですが、少しづつ進んでいます。

ワールド選択画面
科学を学ぶワールドに入ってみました。

マインクラフトに触れてみたい方はぜひ来校を

教育版のマインクラフトにご興味のある方は、教室にご訪問ください。
いまはまだ環境整備ができておらず、生徒用のアカウントはご提供できませんが、簡単な体験とそのご説明はさせていただきます^_^

突然のご来校でもかまわないんですが、できれば事前にご連絡をいただけると助かります。
教室は平日の14時から21時までの営業となっています。
お問い合わせ先は、下の過去記事を見てくださいね^_^

セルモ彦根とジェイピーウェザーからのお知らせ

2023年2月末日まで、ご来社いただいた方にはセルモオリジナルグッズ(消しゴム、単語帳、マーカーのうちいずれか一つ)をプレゼントさせていただきます。お気軽にお茶しにきてください(^^)/

個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 – フリモ

個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 - フリモ
【指導方針】 「社会に出て活躍できる人間力を育てる」をテーマに、力アップを目指す過程で、自ら考え自ら解き自ら学んでいく力をつけることができるよう、一人ひとりと向き合うことから始めていきます。 【カリキュラム】 お子様が通っている小学校、中学校の教科書に合わせた学習を基本とし、学校授業の「繰り返し学習」「さかのぼり学...

公式LINE 個別学習のセルモ彦根ベルロード教室

友だち追加
お友だち登録追加ボタン

公式LINEで、教室からのお知らせを配信しています。
ご登録いただいても、あなたからのメッセージが送られてこないかぎり、あなたのLINEの情報は当方にはわかりませんので、安心してお友達登録してくださいね(^^)/

JPweather.comは、気象庁出身のライフセーバーです。気象や波の専門知識 を生かし、最高品質の天気予報や波情報を提供することで、野外で遊ぶ皆様が笑顔になれるようにサポートします。

タイトルとURLをコピーしました