ホーム»» マインクラフトカップ全国大会。教育版のマインクラフトを使用します。
a

マインクラフトカップ全国大会。教育版のマインクラフトを使用します。

タイトル

世界一のゲーム

2023年現在において世界で最も売れたゲームとなっているマインクラフトは、日本国内では「マイクラ」と呼ばれています。

サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロック(立方体)を配置し建築などを楽しむゲームです。2009年にパブリックアルファ版がリリースされ、2011年11月に正式がリリースされました。それ以来、Windows以外の様々なプラットフォームに移植されています。

当教室の教室長も、2011年の正式版がリリースされてすぐにマイクラを遊び始めました。

Minecraft: Education Edition

マインクラフトには、エデュケーション(教育)版があって、そのエデュケーションバージョンを使ってマインクラフトカップ全国大会が毎年開催されています。

マインクラフト全国大会のホームぺージ

マインクラフト全国大会のホームページ

セルモ彦根ベルロード教室の野望

世界中で愛されているマインクラフトですが、日本でもYoutubeで配信されているマインクラフト動画を楽しんでいる子供たちであふれています。

カズゲームズ

マインクラフトの楽しい世界は、大人のみならずゲームのできない幼児や児童もその動画を楽しむなど、マインクラフトの世界は拡がっています。世界一のゲームとなったのもうなずけます^_^

当初は、高価なゲーミングパソコン上でしかまともに動きませんでしたので、一部のマニア向けのゲームでしたが、今では任天堂スイッチなどの携帯ゲーム機でも遊べるようになりました。

そして、マイクロソフトがマインクラフトを買収し、2016年に教育バージョンを提供開始しました。世界一のソフトウェア会社が開発した教育ソフトですから、今までのソフトウェアとはひと味もふた味も違います。ましてや、そのプラットフォームは世界一のゲームなのです。

当教室も、マインクラフト講座をはじめて、生徒さんたちと一緒にマインクラフト全国大会出場を目指したいと考えています。

おもいついた
そうだ!大会にでよう!

セルモ彦根とジェイピーウェザーからのお知らせ

2023年1月末日まで、ご来社いただいた方にはセルモオリジナルグッズ(消しゴム、単語帳、マーカーのうちいずれか一つ)をプレゼントさせていただきます。お気軽にお茶しにきてください(^^)/

個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 – フリモ

個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 - フリモ
【指導方針】 「社会に出て活躍できる人間力を育てる」をテーマに、力アップを目指す過程で、自ら考え自ら解き自ら学んでいく力をつけることができるよう、一人ひとりと向き合うことから始めていきます。 【カリキュラム】 お子様が通っている小学校、中学校の教科書に合わせた学習を基本とし、学校授業の「繰り返し学習」「さかのぼり学...

公式LINE 個別学習のセルモ彦根ベルロード教室

友だち追加
お友だち登録追加ボタン

公式LINEで、開校までのお知らせを配信しています。
ご登録いただいても、あなたからのメッセージが送られてこないかぎり、あなたのLINEの情報は当方にはわかりませんので、安心してお友達登録してくださいね(^^)/

JPweather.comは、気象庁出身のライフセーバーです。気象や波の専門知識 を生かし、最高品質の天気予報や波情報を提供することで、野外で遊ぶ皆様が笑顔になれるようにサポートします。

タイトルとURLをコピーしました