だんボールの山
先日、教室のデスクについて語らせていただきました。
カンの良い方はお気づきだと思います。
それは、「段ボールの山」

一台42㎏のデスクを運送する時の衝撃は、丈夫な段ボールと大量の発砲スチロールで守られて運ばれてきました。
きょうは、その段ボールと格闘です(笑)
リサイクルします
さいわいなことに、彦根には古紙のリサイクルステーションがあります。
古紙畑プラス カインズホーム彦根ステーション
https://www.koshibatake.jp/news/2017/11/p_1464/
大量の段ボールを、切って切って、まとめてまとめて。
しばってしばって、リサイクルステーションへ運び込みます。
総量は計り知れない
ちなみに、すでに今回の写真の2倍は処理しています。
これから教室を開校される教室長さんは、このあたりも注意してくださいね(^^)/
なお、デスクの組み立てや廃棄物の処理をしていただける業者さんもおられますので、体力に自信のない方や、予算にゆとりのある方はそういった業者さんにおまかせすることをお勧めします^_^
わたしは、なんでもやってみたいほうなので、初体験ということもありチャレンジしました(^^)/
セルモ彦根とジェイピーウェザーからのお知らせ
2023年1月末日まで、ご来社いただいた方にはセルモオリジナルグッズ(消しゴム、単語帳、マーカーのうちいずれか一つ)をプレゼントさせていただきます。お気軽にお茶しにきてください(^^)/
個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 – フリモ
公式LINE 個別学習のセルモ彦根ベルロード教室

公式LINEで、開校までのお知らせを配信しています。
ご登録いただいても、あなたからのメッセージが送られてこないかぎり、あなたのLINEの情報は当方にはわかりませんので、安心してお友達登録してくださいね(^^)/
JPweather.comは、気象庁出身のライフセーバーです。気象や波の専門知識 を生かし、最高品質の天気予報や波情報を提供することで、野外で遊ぶ皆様が笑顔になれるようにサポートします。