きょうも変わらず、教室準備にいそしんでいます^_^
壁紙の拭き掃除
毎日の清掃はもちろんですが、壁紙のクリーニングも始めました。
ブラインド設置工事でお世話になったカーテン専門店のワコープランさんによると、「ここは厚くていい壁紙を使っている。小さな破れは補修して拭き掃除で十分です」とのことで。
少しづつですが、アルカリ電解水で壁紙の拭き掃除を進めています。
アルカリ電解水は壁紙のシミや汚れを分解してくれます。

壁紙清掃は、業者を入れずに塾長ひとりですすめていますが、開校まで2か月と迫ってきたのですこしあせっています(笑)
靴箱が届きました
今日は靴箱が届きましたので、その組立設置を行いました。
12名分のスリッパと靴が入るもので、サイズ的にちょうどいいものが見つかりました。

サーキュレーターの稼働
きのうサーキュレーターが届いたのでさっそく試運転です。
今回導入したのは、32畳用ボルネード製サーキュレーターです。
ボルネードは、世界初のサーキュレーター。

メーカーによると「開発の原点は、飛行機をより早く飛ばす技術で特許を取った飛行機好きの発想です。その技術を扇風機に応用して、1945年にサーキュレーターが誕生しました。」とのこと。
ボルネードの歴史ページ
https://vornado.jp/features
本物のサーキュレーターですから、威力が違いますね(^^)/
空気清浄機も動いています
ダイキンの空気清浄機もすでに稼働しています。
こちらは31畳用で、加湿脱臭機能付きのものです。
ダイキンの製品ページ
https://www.ac.daikin.co.jp/cleanair/pichon/2021/hg
当教室は、ベルロードという彦根随一に混雑する通り沿いに位置していますので、教室内の空気には非常に気をつかっています。
【来週は研修へ】
来週は、横浜のセルモ本部で開校前研修に参加します。
個別学習のセルモ
https://www.selmo.jp/
セルモ彦根とジェイピーウェザーからのお知らせ
2023年1月末日まで、ご来社いただいた方にはセルモオリジナルグッズ(消しゴム、単語帳、マーカーのうちいずれか一つ)をプレゼントさせていただきます。お気軽にお茶しにきてください(^^)/
個別学習のセルモ彦根ベルロード教室 – フリモ
公式LINE 個別学習のセルモ彦根ベルロード教室

公式LINEで、開校までのお知らせを配信しています。
ご登録いただいても、あなたからのメッセージが送られてこないかぎり、あなたのLINEの情報は当方にはわかりませんので
JPweather.comは、気象庁出身のライフセーバーです。気象や波の専門知識 を生かし、最高品質の天気予報や波情報を提供することで、野外で遊ぶ皆様が笑顔になれるようにサポートします。